× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
本日は日立方面へ行脚
のはずだったが、何故か朝起きたとき 「そうだ、ロケテへ行こう」という気持ちになっていた。 寝ている間に誰かが耳元で「ロケテロケテ」と囁いていたのかもしれない。 ロケテはラウンドワン横浜ということで、およそ1年ぶりの横浜。 遠いイメージがあったが、うまく連結すれば1時間半で行ける。意外と近い(1時間半を近いという感覚は果たして正常だろうか)。 着いたら13時前だったので腹ごしらえに「麺場 浜虎」へ。こちらは2年ぶり。 悩んだ末「塩鶏そば」を注文。 一口すすって、「うーーーむ」と唸る。 すごく…貝です。 おそらくホタテか何かの出汁だと思うが、それが効いている。 そして私はホタテが好きではない。 ゆえに私はこのラーメンが好きではない。 頭の中でアホな三段論法を展開させつつも完食。次は醤油かつけ麺にしよう。 13時30分、ラウンドワン到着。待ち人数は10人。 40分弱で順番が回ってきた。 プレイ曲は「残酷な天使のテーゼ」「まるでマトリョーシカ」「robin」 この後もう1回並んで「UNLIMITED FIRE」「future gazer」もプレイ。 改善して欲しい点 ・もう散々言われているがJRの仕様は現状がいい ・プレイ中の得点表示も現状のままがいい。プレイ中見えないし。 ・判定ヌルいっす…。エクセゲーは指だけでいい。 良いと思った点 ・ポップでキュートな雰囲気。無印のシックで大人な雰囲気よりこっちが好み。 ・曲の選曲がしやすくなった。 ・待機時間にコメント書き込めるのは面白い(すぐ飽きるかもしれないが) ・プレイ画面も心なしか見やすくなった? ・得点表示はこっちのがいい。ボーダー分かりやすいし、得点率も分かりやすい。 ・3TOPおもしろーーーーい ・曲がいい 皆が言うほどクソゲー化してないなあ、というのが正直な感想。 JRさえ前作のままだったら「パーフェクトだウォルター」とノートに書き込んできただろうに。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |