× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
実に1か月近く放置していた。
大阪に出張に行ったり、過密スケジュールで死にそうになったり、首になりそうになっていた。 そんな中でも、コツコツと行脚を続け、ついに10エリア100店舗を達成した。 <大阪> リブロス高槻店 ゲ‐ムプラザOKA3 ニューウメダ3 ビデオシティ リノ 純情モンテカルロ アミュージアム茶屋町店2 ジョイランド天六 106 REPLAY アババ天神橋店 ベガス 京橋インヴァネス シャトーEX 上本町パスカ アべノ アスパ4 天王寺パスカ アテナ日本橋 アミュージアムよしもと 難波ヒルズ ニューヒカリ ラウンドワン北心斎橋店 OZ style 西中店 <京都> プレイランドキング七条店 寺町a‐cho ラウンドワン京都河原町店 聖地パピヨン <茨城> ゆにろ~ず角崎店 久々の大阪の街は本当に楽しかった。1週間の出張だったのだが、金・土と自費で 泊まって土日を行脚に費やした。 あのゴミゴミした街は歩いているだけでも楽しい。 アミュージアムよしもとが100円になっていたり、馴染みの店がつぶれてたり、 ラウンドワン梅田が潰れてたりと、知らないところで変化がおきているのが少しさみしい。 ちなみに、一番好きな店はOZstyle西中店で、 一番萎えたのはプレイランドキング七条店だった。 PR |
![]() |
2青 ソーサリー
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーがコントロールするクリーチャーと土地は、そのプレイヤーの次のアンタップ・ステップの間にアンタップしない。 いきなり誰にもわからないネタから始まり恐縮だが、 12連勤は本当に応えた。それも1日平均14時間は働いている。 先週末には栃木かどこかに行脚でもしようかと思っていたが、それも難しい。 行脚の途中で行き倒れになる可能性が高い。 故に今週末は半引きこもりと化し、近所のゲーセンで大人しくしようと思う。 家の中で行き倒れになる可能性も高いが。 |
![]() |
本日は守谷で仕事があったのでゴトゴトと関東鉄道常総線に揺られて新守谷駅に向かった。
下車して相手先にテクテクあるいていると左手にゲーセンが見えてきた。 興味が湧いたものの、店舗検索で守谷市はヒットしないので華麗にスルー …しようとしたら思いっきりempressのポスターが貼ってあった。 入荷されたのか?と思い検索してみるもやはりヒットせず。 ポスターだけ貼ってあるのか? それともオフラインなのか? 何にせよ仕事を放り出してゲーセンに駆け込むわけもいかず、相手先に急ぐ。 相手先についてからも気になって気になって仕事どころではなかった。 いつもでさえ夕食の献立と眠気で仕事にならないのに、そこに弐寺が加わったのだ。 腹痛を訴えて抜け出そうかとさえ思ったほどだ。 仕事が終わると挨拶もそこそこに脱兎の如くゲーセンに向けて駈け出した。 果たしてempressはそこにあった。 「アミューズメント ソアル」という店で、きちんとオンライン環境になっている。 秋葉原の件いい、まったくいいかげんな検索だ。 ひょっとして使用者の性格が反映されるのか? |
![]() |
この1週間は土日も休みなく働いた上に、1日平均14時間ほど働いている。
しかもこの状況は今月っいっぱい続きそうだ(さすがに今週末は休むが)。 おかげで前の記事からだいぶ間が空いたが、続きの2月22日の行脚を記録しておく。 |
![]() |
AOUでの死闘に敗れた私は一路新宿へ向かった。
日曜日に昼から立川で仕事があったので、この日は新宿で泊まる予定だったのだ(自費)。 1日東京に滞在できるので、これを機に行脚でもしてみようと思い立った。 とりあえず、通過する駅の近くにあるゲーセンを片っ端からつぶしていった。 ルートは 海浜幕張⇒(京葉線)⇒新木場⇒(地下鉄有楽町線)⇒有楽町⇒(山手線)⇒新宿 である。 新宿についてから一旦ホテルにチェックインし、すぐに中央線で中野まで行き、 中野を制覇して、大久保・新宿を制圧するといったストーリーだ。 |
![]() |
忍者ブログ [PR] |